Macbook を新調した。
my new gear... pic.twitter.com/GV1dBZnQVU
— おみつ (@nasustim) June 23, 2023
セットアップする度に同じようなことを調べているので、個人的備忘録として残して おく。
1. Homebrew の導入
今後入れるパッケージ管理をしやすくするためにパッケージマネージャーを入れる。macOS なら homebrew1が安定だと思っている
$ /bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"
コマンド一発で Xcode のコマンドラインツールもインストールされるので、git もセットアップされている。便利
2. SSH キーペアの作成
主に GitHub とやりとりするために必要
参考: https://qiita.com/pupupupupu/items/e071ab2b6e59a9be7603
ed25519で作成することにした。
$ ssh-keygen -t ed25519 -C mitsu@boston
$ cat ~/.ssh/id_ed25519.pub | pbcopy
クリップボードに公開鍵文字列が格納されるので、GitHub の個人設定に登録する。
3. dotfile 展開
自分の dotfile を GitHub で管理している。make
コマンドだけで展開できるので楽ちん。
https://github.com/nasustim/dotfiles
4. 最低限必要なツールを導入する
- Google Chrome
- ghq
- https://github.com/x-motemen/ghq#macos
~/ghq
配下に clone して git のローカルリポジトリを管理している
- VSCode
- 1password
まとめ
ここまでインストールすれば他の必要なツールはすぐにインストール可能になったはず。
Brewfile で管理するとか、anyenv 入れておくかどうかとか、やると便利だろうけど時間もかかるし、自分の端末全てに一律で入れたいか......?と考えると微妙だからまだやっていない。